
戸建賃貸 ユニキューブ なら、
- ●アパートが建たないような狭い土地※最低55坪あればOK
- ●「なかなか売れない」という立地条件の悪い土地
- ●「青空駐車場にしても借り手が少ない」というような土地
- ● 使い道がなく毎年“固定資産税”ばかり払っているような土地でも『ちょっとした投資』で『安定収入』を得られます!!
活用事例
活用事例1
狭小宅地の有効活用 ユニキューブ活用事例1
- ◆ 敷地面積 約68坪 (建ぺい率40%)
- ◆ ユニキューブ 2棟1セット建築
- ◆ 総投資額1953万円(税込) (本体工事、外構工事、屋外設備含む)
- ◆ 年間家賃収入 204万円/年 表面利回り 10.4% (1棟あたりの月額家賃8.5万円で設定) 最低55坪あれば2棟1セット建築可能! 活用事例2:インカム型住宅
インカム型住宅 ユニキューブ活用事例2
活用事例2

- ◆ 1戸は自分のための住宅 もう1戸は貸家として
- ◆ 家賃収入を得る!
- ◆ インカム(収入)がある住宅
3つの秘密
1:形の秘密
◎デッキ側に集中した窓
⇒隣家とのプライバシーを確保
⇒室内を明るく、快適に◎扉の位置とキューブ型
⇒どの向きの配置にも対応
2:性能の秘密
◎次世代省エネ基準クリアした断熱材を標準仕様
⇒10年後でも見劣りしない基本性能
◎調湿・防音性能を持ったセルロースファイバーを
断熱材として使用(デコスドライ工法)
⇒居住者に抜群の快適性を提供
⇒構造材の耐久性アップ
3:人気の秘密
◎広く、快適な2階リビング
⇒人通りを気にすることなく快適に暮らせる◎外観にアクセントをつけるウッドデッキ
⇒室内に光を届けます◎印象的な外観
⇒「デザイナーズハウス」と高い評価
賃貸経営のポイント
ユニキューブとの比較
- ●賃貸用に建てられた戸建て住宅は供給がとても少なくかつ古いものが多い
- ●ユニキューブは形、性能、デザインが優れていて人気が高い
- ●ユニキューブは空き室リスクが小さく賃貸経営に最適
デザイン戸建借家 ユニキューブ(unicube) は進化するアパート商品の最先端!
- 古い持ち家の転用しかなかった戸建賃貸市場に、現在の賃貸需要を支える団塊ジュニアに強くアピールするデザイナーズハウスタイプの戸建借家専用商品が登場!